【2022年最新版】着物に合うヘアカタログ(髪型・ヘアスタイル) 20選

【2022年最新版】着物に合うヘアカタログ(髪型・ヘアスタイル) 20選

着物を着る際には、髪型もいつもとは少し違ったアレンジを加えて、着物に合わせたトータルコーディネートを楽しみたいところです。着物の髪型と言えば、真っ先に思い浮かぶのはまとめ髪に簪ではないかと思いますが、それも髪の長さによっては都合が変わってきますよね。こちらの記事では、ご自身のヘアスタイルに応じて、着物向けに適したヘアアレンジを紹介していきます。

着物に合う髪型って?

さて、上記でも挙げた通り、着物に似合うヘアスタイルと言うと、やはりイメージしやすいものは、まとめ髪に簪のアレンジが一般的ではないかと思います。ひとえに簪のアレンジと言っても、髪でお団子を作ってから簪を差したり、簪一本で髪を束ねたり、ショートやボブの場合には、耳に髪を掛けて耳元に簪を差したりと、このように簪ひとつ取っても使い方は様々。髪型のアレンジにも幅が広いのは、着物のおしゃれの醍醐味のひとつでもありますが、迷ってしまう部分でもありますね。

着物に合う髪型の基本

着物を着る際の髪型には、これといった決まり事はありません。ですが、基本的にはまとめ髪にする場合が多く、これはいわゆる、すっきりと纏めた「和髪」の名残でしたが、現代の着物のおしゃれにおきましては、髪を降ろしていると頭髪の油分で着物が汚れるから、といった理由や、または、まとめ髪にするとうなじが綺麗に見えるため、着物の衣紋抜き姿によく似合う、といった意味合いの方が強くなりました。これらの理由で、現代におきましても着物には、基本的にまとめ髪を合わせます。

着物に合う髪型の選び方

定番の髪型は上述のようなまとめ髪ですが、カジュアルなシーンで着物を着用する場合においては、もう少し遊び心があってもいいかもしれません。その場合は、トレンドなどをチェックしつつ、着物に合わせて違和感のない髪型をチョイスしてみましょう。まとめ髪と言ってもお団子や夜会巻き、ギブソンタックなどの編み込みなど様々ですので、多種多様なアレンジが可能です。

ショートでおすすめの髪型5選

ショートヘアでのアレンジは、ロングヘアと違って髪自体でボリュームを出せないため、事前に髪をヘアアイロンで巻いてボリュームを出したり、簪やヘアアクセサリーで華やかな印象にしたり、といった方法があります。他にも、あえてスッキリと纏めるのも素敵ですね。そんなショートヘアのアレンジの最大の魅力は、キリッとシャープな印象を演出しやすいことです。ですが、もちろん華々しいイメージに仕上げることも可能ですので、なりたいイメージを考えながらスタイリングしていきましょう。

おすすめの髪型1

ショートヘアを活かしたきれいめの髪型にするなら、片側を編み込みにするアレンジがおすすめです。片耳を見せるようにサイドの髪を編み込んで、毛先を耳の裏側に留めてから、簪やコサージュなどで毛先を隠すように飾ると見目も美しく華やかになります。

ショートヘアの着物を着た女性

おすすめの髪型2

ボリュームを出しづらいショートのヘアアレンジでは、前髪をアップにしてポンパドールに纏めることでふんわり感を出す方法もおすすめです。眼鏡のツルを耳にかけるように簪を差してあげると、粋な印象になります。

ポンパドールヘアーの着物の女性

おすすめの髪型3

耳に髪を掛けるアレンジはショートヘアの鉄板ですが、外ハネ気味に髪をアイロンで巻くとカジュアルで今っぽい印象になります。ビタミンカラーの小紋など、華やかな着物コーディネートによく映えそうですね。

ショートヘアの着物の女性

おすすめの髪型4

ショートヘアでまとめ髪は難しい、と思われる方もおられるかもしれませんが、毛先を束ねることで、夜会巻き風のアレンジも可能です。すっきりとまとめ髪風のアレンジがしたい方には、こちらもおすすめです。

 

成人式ヘアスタイル

参考:https://beauty.hotpepper.jp/slnH000361429/style/L118464389.html?cstt=101

おすすめの髪型5

編み込みなどのアレンジも素敵ですが、片耳に髪を掛けるだけのシンプルなアレンジも、ショートだからこそ出来るスタイルで素敵です。さっぱりとしたアレンジだからこそ、つまみ細工などの大ぶりの髪飾りをあしらうと華やかな印象にも出来ますよ。

成人式ヘアスタイル

参考:https://beauty.hotpepper.jp/slnH000129835/style/L003645708.html?cstt=7

ボブでおすすめの髪型5選

ショートよりも長さがあるボブカットは、その分アレンジの幅が効かせやすいのが魅力的です。内側に巻けば可愛らしく、外側に巻けばハツラツとした印象になりますね。また、ボブスタイル程度の長さですと、髪をまとめなくても毛先が肩に掛からず、着物が汚れないので、カジュアルな着物コーデ向けのアレンジもしやすいのが、ボブカットの素敵なところです。

おすすめの髪型1

カジュアルな着こなしにおすすめしたいボブアレンジは、前髪をゆるく編み込んで横に流したスタイルです。毛先を内側にワンカール巻くことで、可愛らしいシルエットになり、今風な印象は、モダンな着物コーデにもぴったりです。

ボブスタイルの着物

おすすめの髪型2

ボブの長さで大きなお団子を作るのは少々難しいですが、髪をアイロンで巻いてボリュームを出してからバックで纏めると、小さめのお団子でも、ふんわりと印象のある仕上がりになります。コサージュなどをまとめ髪にあしらうと、まるで花束のようですね。

成人式ヘアスタイル

参考:https://beauty.hotpepper.jp/slnH000420337/style/L099853186.html?cstt=118

おすすめの髪型3

ボブスタイルは毛先を内側に巻いた可愛らしいアレンジも素敵ですが、外ハネ気味にアイロンで巻いてあげると、快活な印象になります。カジュアルなコーディネートやビタミンカラーなどの明るい色味の着物に合わせると元気な雰囲気が出て素敵です。

成人式ヘアスタイル

参考:https://beauty.hotpepper.jp/slnH000104675/style/L062231912.html?cstt=129

おすすめの髪型4

アイロンを当ててウェーブを作り、毛先をまとめながらゆるく崩して、ぬけ感を出したスタイルは、適度なラフ感があり、セミフォーマルな場でも、カジュアルな場でも重宝するアレンジです。ボリュームのあるアレンジなので、髪飾りなどがなくても華やかになり、また、コサージュなどをプラスすると尚のこと可愛らしい印象になりますね。

成人式ヘアスタイル

参考:https://beauty.hotpepper.jp/slnH000300813/style/L025993186.html?cstt=163

おすすめの髪型5

ボブカットで髪全体を編み込みにしてあげると、すっきりとした印象ながらも、華やかできれいめな印象になります。和洋折衷なモダン風の着物コーディネートにも似合いそうですね。ハットやベレー帽などと合わせてみても、可愛いかもしれません。

成人式ヘアスタイル

参考:https://beauty.hotpepper.jp/slnH000405446/style/L009227762.html?cstt=170

ミディアムでおすすめの髪型5選

ミディアムほどの長さがあると、定番のお団子ヘアも作りやすくなります。他にも、サイドで束ねたり、夜会巻き風にしたり、簪で纏めたり、といったアレンジも可能になるミディアムヘアは、自由度が高く、アレンジの幅が効きやすいのも嬉しいところです。

おすすめの髪型1

ミディアムヘアを低い位置で束ねたお団子スタイルは、定番で素朴ながらも愛らしい魅力があります。簪やコサージュを添えてあげると、グッと華やかな印象にもなるお団子ヘアは、自分なりのアレンジがしやすく、その自由度の高さも魅力のひとつですね。

ミディアムヘアの着物の女性

おすすめの髪型2

低めのお団子スタイルも、前髪をアップにすると、また違った印象に表情を変えます。この際に、ぴっちりとひっつめにしずぎずに、ふんわりと抜け感を作ってあげることで、こなれた雰囲気も演出してくれます。クラシカルな大和撫子風のスタイリングが素敵です。

クラシカルな大和撫子ヘアーの着物女性

おすすめの髪型3

ミディアムほどの長さがあれば、簪一本でのスタイリングも十分可能になります。ヘアゴムやピンを用いずに簪のみで束ねる纏め方は、毛量が多すぎると簪への負荷が大きくなり、上手く纏めづらくなってしまうのですが、ミディアム程度の長さであれば、簪に不慣れなビギナーさんでも簡単にスタイリングできるので、ミディアムの方にも簪でのアレンジはおすすめです。

ミディアムヘアの着物女性

おすすめの髪型4

簪やコサージュなどを用いずに、シンプルなバレッタを添えたルーズなまとめ髪は、カジュアルで今っぽい印象です。お友達とのショッピングやお食事、観光地でのレジャーといったシチュエーションで、普段着やちょっとしたおしゃれ着として着物を着る際にしてみたいスタイリングですね。

成人式ヘアスタイル

参考:https://beauty.hotpepper.jp/slnH000320511/style/L057993394.html?cstt=145

おすすめの髪型5

ギブソンタック風の編み込みアレンジは、何処か西洋的な印象もあり、和洋折衷なコーディネートや、アンティーク着物を着る際にぴったりのスタイリングです。ミディアムヘアの長さでも十分にセット可能で、正統派の着物コーディネートにも合わせやすいので、おすすめのスタイルのひとつです。

成人式ヘアスタイル

参考:https://beauty.hotpepper.jp/slnH000133854/style/L110442991.html?cstt=215

ロングでおすすめの髪型5選

ロングヘアはクラシックな和髪から、ボリューミーで華やかな巻き髪アレンジまで、実に様々なテイストを演出できますので、着物のおしゃれには、特に適した髪型であると言えるでしょう。実際に、着物愛好家さんには、着物に合わせて髪を伸ばしている、という方も多いですね。どんな髪型でも楽しめるのが着物のおしゃれですが、ロングヘアであることはひとつの強みでもありますので、是非髪の長さを活かしたアレンジを楽しみたいところです。

おすすめの髪型1

まずは、定番のお団子に簪のスタイルがおすすめです。簪を用いたアップスタイルには、簪一本で髪を纏める方法と、最初に髪でお団子を作って、固定してから簪を挿す方法との2種類がありますが、ふんわりお団子を作りたいのであれば、事前にお団子を作ってアメピンなどで固定してしまう方法がおすすめです。崩れの心配もありませんので、安心して着物でのレジャーを楽しめますよ。

お団子ヘアの着物女性

おすすめの髪型2

たっぷりめのロングヘアを活かした、大正ロマン風のアレンジは、特に前髪が長めの方におすすめ。定番のまとめ髪からは少しテイストを外しつつも、レトロな印象ときれいめな雰囲気を同時に演出できます。こちらのアレンジにハットを合わせてみたり、足元にはブーツを合わせてみたりすることで、憧れのモダンガール風のコーデも楽しめますよ。

大正ロマン風のアレンジの着物女性

おすすめの髪型3

普段着の洗える着物の着用時など、着物へのスタイリング汚れが比較的気にならない場合には、みつあみを横に垂らしたアレンジもおすすめです。一度アップに纏めた毛先をみつあみにしても素敵ですし、みつあみにしたおさげを左右に垂らした、女学生風のクラシカルなスタイルも個性が光ります。

女学生風のクラシカルなスタイルの着物女性

おすすめの髪型4

簪一本で纏めたスタイルは、お団子ヘアと比べるとスッキリと纏まり、何処か凛とした雰囲気は、まるで大和撫子のようです。簪のみで髪を束ねる場合には、不慣れなうちは簪に無駄な負荷が掛かりやすく、木製の簪などは折れてしまう場合がありますので、練習を兼ねる場合は金属製の簪を用いるのがおすすめです。毛量が多い方ですと、上手く留められない場合もあるので、事前に何度か練習してみましょう。

簪一本で纏めたスタイルの着物女性

おすすめの髪型5

着物を着る際には、髪の油分やスタイリング剤が着物に付着するのを避けるために、基本的にアップスタイルが用いられやすいのですが、「洗える着物」などを着る場合には、そういった心配もありませんので、思い切って、長い髪を下ろしたままのアレンジも、選択肢のひとつです。ハーフアップなどにすると、サイドの髪が落ちてこないため、所作が制限されやすい着物でも髪が邪魔になりません。大きなリボンをあしらうと大正ロマン風で可愛らしく、まるでハイカラさんのような気分になりますね。

成人式へアスタイル

参考:https://beauty.hotpepper.jp/slnH000325720/style/L096702066.html?cstt=646

着物の髪型QA

着物に合わせたスタイリングする際、特にアップスタイルにしようとすると、「老け込んで見えてしまう」というお悩みがあります。これは、髪をひっつめに纏めすぎていることが原因になっている場合が多く、また夜会巻きなどのアレンジを盛りすぎても、まるでクラブのママのような印象になってしまいます……。適度な抜け感を意識して、ふんわりとまとめ髪を作ることで、グッと垢抜けた若々しい印象になりますよ!

セルフヘアメイクのポイントは?

着物を自分で着付けてお出かけする際には、ヘアメイクもセルフで行う場合が多いかと思いますが、着物のセルフヘアメイクのコツは「着付けの前にヘアセットやメイクは終わらせること」です。着物を着付けた後では、所作が制限されるため、思ったようにスタイリング出来なかったり、着物にお粉やワックスが付着して台無しに……などといったことにもなりかねません。この際、肌着やインナーなど、前合わせではない下着類は先に身に付けておくようにしてくださいね。基本の簪アレンジも、一見すると難しそうにも思えてしまいますが、コツさえ掴めば、実は案外簡単です。セルフスタイリングが出来れば、気軽に着物で外出出来るようにもなりますので、ぜひ挑戦してみてくださいね。

着物の着付を美容院でお願いするときに気をつける点は?

セルフスタイリングではなく美容院でセットをお願いする場合、プロにお任せする分、凝ったスタイリングも可能になりますので、特別な日には、美容院でスタイリングを依頼するのもおすすめです。ただし、この際の注意点として、事前のヒアリングはしっかりとしておきたいところです。というのも、着物には格が定められているだけではなく、席によってある程度のマナーを求められる場合がありますので、場に相応しくない服装や髪型は敬遠されてしまいがちなのです。例えば、成人式などの特別な席であれば、盛り髪などの派手なヘアスタイルを好まれる方が多いので違和感もありませんが、お茶の席などのある程度畏まった場や、冠婚葬祭などの席でそういった髪型にしていては浮いてしまいますよね。美容師さんはプロですので、事前に「何処に着物を着ていくか」と「なりたいイメージ」を相談して、意見をすり合わせていくのがよろしいかと思います。
(以下カッコ内削除してください。確認事項になります:着付の留意点とありますがヘアセット・メイクの留意点のご表記かと思いましたので、該当項目ではヘアセットについて表記いたします。)

結婚式参加の時におすすめの髪型は?

ゲストとして参加する結婚式の席で着物を着る場合には、あまり派手すぎる盛り髪は、避けるのが無難です。フォーマルな場で着物を着る際には、すっきりとしたまとめ髪や夜会巻きがおすすめで、温かみのある色味の着物には、少しだけふんわりと崩したまとめ髪でも似合いますが、カジュアルすぎるヘアセットは基本的にNGです。髪飾りは、着物に合わせてお好きなものをお選びいただければと思いますが、あくまでも、お式の主役は花嫁さんですので、派手すぎるコサージュなどは控えて、簪やバレッタを添える程度に収めるのが無難でしょう。ショートやボブカットの方も同様に、清潔感のあるスタイリングがおすすめです。

入学式、卒業式参加の時におすすめの髪型は?

大学や専門学校など、ご自身の入学式や卒業式で着物を着る場合には、上述した結婚式ほどはフォーマルを意識しなくとも大丈夫です。式典の場ではありますが、こちらは、ご自身が主役の席ですので、少し派手なセットになっても大丈夫。こういった式典の場で着物を着る際には、着付けから美容院で相談される方が多いかと思いますので、美容師さんとじっくり相談して、ヘアスタイルを決めていきましょう、ご自身でセルフスタイリングや着付けをする際にも、雑誌やカタログなどを見て、事前にイメージを固めておくのがおすすめです。
(以下カッコ内削除してください。確認事項になります:記事ターゲット層が20代?と伺っておりましたので該当項目では「ご自分が入学式・卒業式に参加される場合」でお話させていただいております。こちらの項目が「母親として」参列する場合の留意点であれば修正いたしますので、お手数ですがご相談ください)

まとめ

着物は、古来より受け継がれてきた、日本の伝統文化のひとつであり、髪型ひとつを取っても「大事にされてきた文化」や「一般的に正解とされているマナー」があるのは事実です。ですが、現代ではそういった細やかなルールも大分軟化してきており、時代に応じて、新しいアイディアが日々取り入れられています。冠婚葬祭など、格が求められる場ではそうもいきませんが、普段のおしゃれ着として着物を着る際には、先入観に振り回されすぎずに、自分のインスピレーションを信じてみることも大切です。適度にトレンドを取り入れつつ、ご自身のなりたいイメージを膨らませて、ご自分なりの着物ライフを楽しんでくださいね。